  | 
                ソフトウェア開発 (業務請負方針) |  
                  | 
               
             
           | 
      
        
        
          「“できるか or できないか”ではなく、“どうすればできるか”を共に考える。」
  
         NEOは、情報通信システムの開発力を基盤に、少数精鋭体制による小回りの効く柔軟で高品質の対応力で、
        以下の分野で多数の開発実績を持っています。
  
		 ・ 交通関連システム 
		 ・ 電力関連システム 
		 ・ ビル倉庫管理システム 
		 ・ 車載関連システム
 
  
		 「NEOに任せてよかった」 と言っていただける関係づくりを。
  
		 NEOは、単なる請負や準委任ではなく、継続的なパートナーシップを目指しています。
		少数精鋭ながら、一人ひとりが高い意識と責任を持ち、お客様と長期的な信頼関係を築いてきました。
		「NEOに任せれば安心」そう言っていただける関係こそ、私たちの誇りです。
  
		 ・ 単発の取引ではなく、長期的な信頼関係の構築を重視 
		 ・ お客様の事業に伴走し、常に最適なご提案を目指します 
		 ・ 小さな課題にも真摯に対応し、「困った時に頼れる存在」であり続けます 
		 ・ 「NEOならやってくれる」という信頼が、継続取引の最大の理由です 
		
  
		 | 
      
        
        |   | 
      
        
          | 
      
        
        
            
               
                  | 
                人材教育・技術者研修方針 |  
               
             
           | 
      
        
          「ひとりでも多くのソフトウエア技術者を育てる熱意。
        だからこそ、技術の継承ができる。」
  
         NEOでは、入社1年目から3年目にかけて、計画的な研修・OJT・メンター制度を組み合わせた
        キャリアアッププランを実施。技術だけでなく、プロジェクトの現場での動き方・考え方も含め、
        社会に必要とされるSEを育成します。
  
		 5年目以降は、本人の適性と希望に応じて、サブリーダー、リーダーへのキャリアパスを用意。
		 “教わる側”から“教える側”へ。技術の継承こそ、NEOの最大の財産です。
  | 
      
        
        |   | 
      
        
          | 
      
        
        
            
              
                  | 
                将来への投資・事業拡張 | 
               
             
           | 
      
        
          「未来のエンジニアを育てる」
  
		 NEOは次世代教育にも取り組んでいます。
  
		 ・ 小中学生向けプログラミング教室(論理的思考と創造力を育む) 
		 ・ 高校大学生向けプログラミングセミナー(実践的なスキルの橋渡し)
  
		プログラミングの考え方は、どんな職業にも役立つ「未来の共通言語」です。
		現場で培った知見を社会へ還元し、子どもたちが“自分の力で考え、つくり出す”力を
		育む機会を提供しています。
  
		 ・ 実務で培った現場感のある教育が特徴 
		 ・ ITリテラシー向上により、地域社会の底上げにも貢献
  
		 | 
      
           | 
        
        
            
              
                  | 
                 美容・健康関連事業 | 
               
             
           | 
      
        
         美容のプロが選んだ商材や美容商品の販売・サポートを行っております。 
	 
  | 
      
        
          | 
      
        
        
            
              
                  | 
                 コーヒー関連サービス  | 
               
             
           | 
      
        
        
         当社は自然栽培のフェアトレードコーヒー生豆を扱っています
  
         毎日安心して飲める「農薬不使用・無施肥で育てられた生豆」を、
        当社の国際コーヒー鑑定士がハンドピックし、焙煎してお届けしています。 
         
         ・自然栽培コーヒーの焙煎・卸売り・小売り 
         ・カフェ開業支援、コーヒー豆選定、焙煎、試飲会 
         ・抽出レシピ開発、特注ブレンドコーヒー開発
  
         【保有資格】 
         ・CQI Qアラビカグレーダー (国際コーヒー鑑定士 アラビカ豆) 
         ・CQI Qロブスタグレーダー (国際コーヒー鑑定士 ロブスタ豆) 
         ・SCAJアドバンスド・コーヒーマイスター(日本スペシャルティコーヒー協会) 
         ・UCCコーヒープロフェッショナル(UCCコーヒーアカデミー)
  
         【関連リンク】 
          ■ (CQI) COFFEE QUALITY INSTITUTE(R) 
          ■ (SCAJ) 一般社団法人 日本スペシャルティコーヒー協会 
          ■ (UCCコーヒーアカデミー) UCC上島珈琲株式会社 
  | 
      
        
        |   | 
      
        
          |